いつもLoGoシリーズをご利用いただき、誠にありがとうございます。
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)様より、『令和7年7月からアプリケーション認証局R3自己署名証明書の発行を開始』する旨の通知がございました。
これに関連し、LoGoシリーズをご利用いただく際の【自己署名証明書】のインストールについて、注意事項をご案内いたします。
LoGoシリーズご利用時に自己署名証明書が必要になるケースについて
LoGoシリーズをLGWAN環境のパソコンから利用するには、【自己署名証明書】のインストールが必要です。ただ、すでにLoGoシリーズをLGWAN環境のパソコンから利用出来ている場合は、改めてインストールする必要はありません。
インストールいただく自己署名証明書についての注意事項
LoGoシリーズご利用時には、【R2自己署名証明書】をご利用ください。(すでにLoGoシリーズをLGWAN環境のパソコンから利用出来ている場合は、改めてインストールする必要はありません。)
令和7年7月以降も同様にR2をご利用いただく必要がございます。J-LIS様から案内のあった【R3自己署名証明書】をインストールする場合でも、R2は削除しないようお願いいたします。
また、新しい端末などでLoGoシリーズをご利用いただく場合も、弊社から別途ご案内があるまでは、引き続き【R2自己署名証明書】をインストールの上ご利用ください。
参考情報
📌R2自己署名証明書のインストールサイト
「APCAR2-Root.cer」を以下URLよりダウンロードのうえインストールください。
・LGWAN側のURL: https://www-asp.lgwan.jp/lgpkica
📌証明書の格納先
PC内の「信頼されたルート証明機関」に格納してください。
・ Windowsマーク >「インターネットオプション」で検索する > コンテンツタブ > 証明書 > 信頼されたルート証明機関タブ
📌(LoGoチャット)LGWAN側から接続ができない場合の確認事項
以下「よくあるご質問」の記事をご確認ください。
https://tayori.com/q/logochat-faq/detail/771452/
ご不明な点がございましたら、サポートルームまでお問合せください。何卒よろしくお願いいたします。