LoGoシリーズは多くの皆様にご利用頂き、LoGoチャットは半数以上の1,361自治体、LoGoフォームは3分の1以上の626自治体に展開しております。
LoGoシリーズ導入により多くの自治体様が抱えている課題解決につながり、自治体DX推進において、欠かすことができないツールであると全国の自治体様より嬉しいお声を頂いております。
LoGoシリーズを知って頂く機会として、自治体DX推進必須ツールビジネスチャット『LoGoチャット』×ノーコード電子申請システム『LoGoフォーム』の合同説明会を実施しております。
毎回多くの自治体様にご参加いただいております。この機会にぜひお申込みくださいませ。
開催日時
LoGoチャット
- 12月12日(火)15:00~15:50 【LoGoチャット初心者向け】
LoGoチャット基本編(概要説明・デモ操作・活用事例)+LoGoAIアシスタントbot版概要説明 - 12月26日(火)15:00~15:50 【LoGoチャット導入自治体向け】
LoGoチャットエクスポートログ自動集計ツール紹介+AIアシスタント説明
LoGoフォーム
- 12月12日(火)14:00~14:50 <基本説明編>
- 12月19日(火)14:00~14:50 <決済オプション機能+電子認証編>
- 12月26日(火)14:00~14:50 <デジタル窓口編>
合同説明会<基本説明編>で分かること
① 製品概要 :LoGoチャット/LoGoフォームのご利用シーンや豊富な機能をご紹介します!
② デモの実施:操作方法をご理解いただけます!
③ 活用事例 :自治体様の先行事例をご紹介します!
こんな方におすすめ(自治体職員様限定)
- 自治体DX推進にあたり、何から始めてよいか迷っている自治体様
- 新しいDX推進ツールを探している自治体様
- LoGoシリーズをご検討の新規自治体様
- LoGoフォームの手数料や利用料のオンライン決済、公的個人認証等の電子認証機能に関心がある
(決済オプション機能+電子認証編にご参加ください) - LoGoフォームデジタル窓口機能について知りたい(デジタル窓口編にご参加ください)
※既に導入済の自治体様でもご参加いただけます。
導入自治体様のお声
LoGoチャットご利用者様のお声
北海道内自治体様
チャットでの会話は相手の想いや本音が出て、所属や階級を超えたチームワークの向上につながっている。
チャットでの会話は相手の想いや本音が出て、所属や階級を超えたチームワークの向上につながっている。
栃木県内自治体様
「LoGoチャット」の導入で、デジタル化が人の働き方だけでなく、組織の在り方まで変えていくのを目の当たりにした。
「LoGoチャット」の導入で、デジタル化が人の働き方だけでなく、組織の在り方まで変えていくのを目の当たりにした。
長野県内自治体様
豪雨災害では、被災現場の状況を写真でリアルタイムに確認でき、迅速な対応がとれた。
豪雨災害では、被災現場の状況を写真でリアルタイムに確認でき、迅速な対応がとれた。
滋賀県内自治体様
在宅勤務者との連絡が迅速化できたり、業務に関するあらゆる情報を気軽に共有できた。
在宅勤務者との連絡が迅速化できたり、業務に関するあらゆる情報を気軽に共有できた。
滋賀県内自治体様
「LoGoチャット」に会議日程や資料を掲載することで、一切印刷物がない会議を実現できている。
「LoGoチャット」に会議日程や資料を掲載することで、一切印刷物がない会議を実現できている。
奈良県内自治体様
「LoGoチャット」は、自治体が意識しやすいDXど真ん中なツールだと思う。新型コロナワクチン接種業務では本当に役に立った。
「LoGoチャット」は、自治体が意識しやすいDXど真ん中なツールだと思う。新型コロナワクチン接種業務では本当に役に立った。
LoGoフォームご利用者様のお声
埼玉県内自治体様
これまでのツールで1週間かかるフォーム作成が、なんと約2時間で完成。マニュアルを見なくても直観でつくれた。
これまでのツールで1週間かかるフォーム作成が、なんと約2時間で完成。マニュアルを見なくても直観でつくれた。
神奈川県内自治体様
「LoGoフォーム」の活用で、職員自ら必然性を感じてBPRが進んでいく。その流れが多くの現場で生まれている。
「LoGoフォーム」の活用で、職員自ら必然性を感じてBPRが進んでいく。その流れが多くの現場で生まれている。
長野県内自治体様
「LoGoフォーム」のフォーム作成のしやすさ、画面の見やすさ、集計のしやすさ、何をとってもピカイチ。
「LoGoフォーム」のフォーム作成のしやすさ、画面の見やすさ、集計のしやすさ、何をとってもピカイチ。
大阪府内自治体様
「LoGoフォーム」を選んだ一番の理由は、費用対効果の高さ。マイナンバーカードを活用した公的個人認証などに使え、自治体の実情に応じて柔軟にプランを組める。
「LoGoフォーム」を選んだ一番の理由は、費用対効果の高さ。マイナンバーカードを活用した公的個人認証などに使え、自治体の実情に応じて柔軟にプランを組める。
香川県内自治体様
フォームシェア機能は、全国の自治体が知識・経験をシェアし、課題の克服に取り組んでいく新たなプラットフォーム。
フォームシェア機能は、全国の自治体が知識・経験をシェアし、課題の克服に取り組んでいく新たなプラットフォーム。
熊本県内自治体様
専門的な知識がいない職員でも簡単に使える点に魅力を感じ、導入を決定。他自治体の事例を参考に、DXを推進していく。
専門的な知識がいない職員でも簡単に使える点に魅力を感じ、導入を決定。他自治体の事例を参考に、DXを推進していく。
開催概要とお申込み方法
開催日程
LoGoチャット
- 12月12日(火)15:00~15:50 【LoGoチャット初心者向け】
LoGoチャット基本編(概要説明・デモ操作・活用事例)+LoGoAIアシスタントbot版概要説明 - 12月26日(火)15:00~15:50 【LoGoチャット導入自治体向け】
LoGoチャットエクスポートログ自動集計ツール紹介+AIアシスタント説明
LoGoフォーム
- 12月12日(火)14:00~14:50 <基本説明編>
- 12月19日(火)14:00~14:50 <決済オプション機能+電子認証編>
- 12月26日(火)14:00~14:50 <デジタル窓口編>
お申込方法
対象
自治体職員様
参加費
無料
視聴方法
Zoomによるオンライン形式で実施
ビジネスチャットツール「LoGoチャット」

全国の自治体の約半数が利用中!
LGWANとインターネットの両方から使えるビジネスチャット。コミュニケーションをデジタル化し、やり取りの迅速化と活性化を実現します。 詳しく見る
LGWANとインターネットの両方から使えるビジネスチャット。コミュニケーションをデジタル化し、やり取りの迅速化と活性化を実現します。 詳しく見る
ノーコード電子申請システム「LoGoフォーム」

行政業務のDXを推進するノーコード電子申請システム。行政業務におけるあらゆる手続きをデジタル化します。 詳しく見る